MMORPG「リネージュ エターナル」 11月30日より韓国でCBT。ゲームの情報が一挙公開

英雄キャラを選んでプレイする方式
- リネージュ1の70年後の世界が舞台
- エターナルと呼ばれるヒーローキャラクターを選んでゲームをプレイする
- 現段階ではプレイ可能なエターナル(ヒーロー)は13キャラクター
- 複数のエターナルを使い分けることが可能
- 4キャラクターで構成された「エターナルチーム」がプレイヤー毎に存在し、成長する
▼リネージュエターナルのヒーローキャラクター(エターナル)

上記画像の左から
- JIN(ジン)
- HEKTOR(ヘクター)
- ZIKEL(ジケル)
- LEON(レオン)
- OPHELIA(オフィリア)
- AERIE(エアリー)
- FREYA(フレヤ)
- AYDAN(エイダン)
- ATUBA(アトゥバ)
- BLOK(ブロク)
- KAI(カイ)
- SELENE(セレネ)
- TINTO(ティント)




ミッション
- 様々な「ミッション」が発生する
- ストーリーを把握できる「アルベルト・クロニクル」
- ヒーローキャラクターごとのシナリオが楽しめる「エターナル・クロニクル」
- 地域の特色が現れる「地域ミッション」
- プレイヤーの動線に沿って自然にこなすことのできる「レジスタンスミッション」
- リネージュエターナルのコンテンツガイドの役割「特別任務」「ダンジョンミッション」など
- フィールドの環境に応じて、大勢のプレイヤーが協力して行う任務も様々な場所で発生する
ダンジョン
- 基本的なダンジョン「封印ダンジョン」
- ダンジョン固有のストーリーがある
- 一般的なMMORPGと同じ様な形式

- 200人ものプレイヤーが同時に入場可能な大規模な「エピック・ダンジョン」
- 全エリアでPKが可能な無法地帯
- ダンジョンにいる中ボス狩りをしてダンジョンのステージレベルが上昇、レベルがMAXになるとダンジョンのラスボスが登場

- ランダム生成型のダンジョン(DDSシステム)
- 目標までのプレイ区間の体験を多様化してくれる自動生成システム
- 「傲慢の塔」というダンジョンでは、制限時間があり、時間内にできるだけ高い階層まで攻略する
- 1人のプレイヤーが4人のエターナルでチームを組んで挑む

CBT段階の動作環境
最小仕様 | 推奨仕様 | 最高設定推奨 | |
---|---|---|---|
CPU | Intel Dual Core AMD Phenom X3 | Intel Core i5 AMD Phenom II X4 以上 | Intel Core i5 AMD Phenom II X4 以上 |
RAM | 3GB | 4GB 以上 | 4GB 以上 |
GPU | NVIDIA GeForce 9800GTX+ AMD Radeon HD 4850 INTEL HD Graphics 5000 | NVIDIA GeForce GTX 460 AMD Radeon HD 6850 INTEL HD Graphics 530 | NVIDIA GeForce GTX 980 Ti NVIDIA GeForce GTX 1080 |
画面 | 1024 x 768 以上の画面解像度 | ||
HDD | 10GB以上の空き容量 | ||
回線 | ブロードバンドインターネット接続 | ||
OS | Win7, Win8, Win10 (最新のサービスパック) | ||
DirectX | 9.0C |







アートワーク




リネージュエターナル 公式サイト(韓国)
11月14日にCBTトレーラー公開予定。