「TERA」 PS4/Xbox One版のオープンベータテストが3月9日より海外で実施決定
Comments 22
日本はやらないのかね。この位のノンタゲアクションなら
今ならPSO2辺りの客層は奪えそうだけど
- 2018/02/23 (Fri) 15:00
- 返信
もう何年前のゲームだよ・・・
- 2018/02/23 (Fri) 16:25
- 返信
7年前のゲームですね。
オープン時は凄かったなー。
ノンタゲといえばやはりTERAを思い出してしまう。
- 2018/02/23 (Fri) 16:33
- 返信
当時の日本版は月額3000円(だっけ?)で即死したのが懐かしい。
- 2018/02/23 (Fri) 16:40
- 返信
インベントリとか開く度に画面が一々切り替わるのがマイナス
- 2018/02/23 (Fri) 18:14
- 返信
今のスッカスカの人数でよくサービス続いてるよな
だれか100万単位で課金してるんかね?笑
- 2018/02/24 (Sat) 21:13
- 返信
戦闘でTERAを超えるMMOってこの7年間で出てないよな。
- 2018/02/26 (Mon) 00:34
- 返信
TERAの戦闘は面白かったね カンストでやる事なくなっちゃうのが残念なゲームだったけど
- 2018/02/26 (Mon) 22:23
- 返信
TERAの戦闘はMMOにしては凝ってたけど、そのせいかアップデート遅すぎて
やることなくなっちゃうのがな。
数ヶ月空いて追加されるのがID1~2個だけ。中型は使い回しばかり。
- 2018/02/27 (Tue) 07:37
- 返信
日本にも持ってきて欲しい
TERAの戦闘を体験すると他ゲーの戦闘がショボく感じてしまう
- 2018/02/27 (Tue) 09:47
- 返信
マウスだと結構戦闘は楽しめたけどパッドだとどうなんだろう
TERAパッドでやった事無いからわからない
- 2018/02/27 (Tue) 17:00
- 返信
>>戦闘でTERAを超えるMMOってこの7年間で出てないよな。
ブレソと黒い砂漠は同じくらいか人によっては超える戦闘のMMOやろ
ブレソはTERAよりもまるで格ゲーかのような見た目の派手さや状態姿勢が豊富だし
砂漠はほぼアクションゲームのようなスムーズなアクションをあの広大なオープンワールドで実現してるし。(それぞれ悪い部分もあるが)
何を1番重視してるか好みかでしか無い
- 2018/02/27 (Tue) 21:47
- 返信
ブレソは楽しかったけど、黒い砂漠のPvEは脳死狩りで正直・・・。
PvPはやってないから知らんが。
- 2018/02/28 (Wed) 00:03
- 返信
砂漠は三国無双とか好きな人なら好きそうだなとは思う。
- 2018/02/28 (Wed) 03:15
- 返信
バトルシステムは冗談抜きで未だにTERAを超えるネトゲないわ
コンテンツの供給速度が遅すぎたのがほんと残念
- 2018/02/28 (Wed) 16:11
- 返信
俺もシャンマナ、無料手前の過疎までやってたが戦闘システムはほんと楽しかったしUIとかも不満はなかったなぁ
個人的には今まで触ってきたネトゲの中でアクション性は一番はまったな
ただただ月額3000円と粉ガチャ、コンテンツの物足りなさに離れちゃったな
日本でも是非是非サービスしてほしいが・・・やっぱないのかなぁ
- 2018/03/03 (Sat) 17:51
- 返信
3000円程度でうだうだ言うやつって
ワープアなんだろうなあ
- 2018/03/04 (Sun) 03:45
- 返信
でもその3000円のせいで日本TERAとブレソは即死したじゃろ
アーキエイジもだったっけ…ワープアとか言ってもゲームが死ぬには十分な理由
今の時代安い娯楽がいくつあると思っているんだ
- 2018/03/04 (Sun) 04:11
- 返信
月額3000円は払わないのに
月3万円はガチャするのが客だから
ビジネスは頭の悪い人に合わせないとダメよ
- 2018/03/04 (Sun) 08:49
- 返信
やってみたら神ゲーだった
- 2018/05/09 (Wed) 09:33
- 返信
- 関連記事
-