MMO「RuneScape」でPKされ巨額の持ち金を奪われたプレイヤーが怒り狂う様子がTwitchで配信されてしまう はてなブックマーク - MMO「RuneScape」でPKされ巨額の持ち金を奪われたプレイヤーが怒り狂う様子がTwitchで配信されてしまう

長寿MMORPG「RuneScape (ルーンスケープ)」でPKされ、300億ゴールドをプレイヤーキラーに奪われた配信者が怒り狂う様子がTwitchで配信されRedditで話題となり、海外メディアにも取り上げられた



VoldemartLiveというTwitchのチャンネルで配信しているこのストリーマーは、MMORPG「RuneScape」のクラシック版である「Old School RuneScape」のゲーム実況配信をしていたが、誤ってPvPが可能なワールドに入場してしまい、待ち伏せしていたプレイヤーキラーによってPKされ、所持金の300億ゴールド全てを奪われてしまった。

Twitchストリーマーはおそらく妻と子供と思われる2人の前で叫び、怒り狂い、そして何かを破壊する姿が配信されることになった。

海外メディアによると、Old School RuneScapeにおける300億ゴールドは、リアルマネートレードの市場では約1万5000ドル(約160万円)に相当するという。

RuneScapeでは、間違ってPvPワールドにログインしてしまった人を狙うプレイヤーキラーがおり、中には奪ったゴールドをRMTで売るためにPKをするプレイヤーもいるようだ。

このストリーマーは、ゲーム内にある決闘場で賭けをするために大金を持ち歩いていた模様。

ソース: Reddit
コメント

※当サイトのプライバシーポリシー及び問い合わせ先につきましてはこちらの記事をご覧ください。管理者本人によるコメントは名前が赤字で表示され、当サイトのアイコンが横に表示されます。

Comments 18

コメントはありません
-  

妻監視下でシコれずストレスで状況判断を誤ったクリティカルなケース

  • 2021/08/28 (Sat) 08:44
  • 返信
-  

可哀そうだが自己責任としか言えない

  • 2021/08/28 (Sat) 12:38
  • 返信
-  

こういうのって子供ショック受けるんだよなぁ

-  

こういうのがあるからPKあるゲームは楽しいんだよな

  • 2021/08/28 (Sat) 16:28
  • 返信
-  

詐欺的なのに騙されたとかじゃなく
誤ってPVPサバいってやられたんじゃ自業自得としか・・・

  • 2021/08/28 (Sat) 20:51
  • 返信
-  

キレ散らかす前に子供と妻は部屋から出しとけよ…めちゃビビってるじゃん。

  • 2021/08/28 (Sat) 23:39
  • 返信
-  

危ねーな
子供の顔にヘッドホンの破片かなんか当たったらどうすんだよ

  • 2021/08/29 (Sun) 00:26
  • 返信
-  

自己責任w
金額的に同情はするw

-  

平和ボケ日本人がブラジル行って
もれなくひったくられるってよく聞くけど
正にそれって感じねw

  • 2021/08/29 (Sun) 09:19
  • 返信
-  

リアルマネーじゃなくてよかったと思うしか

  • 2021/08/29 (Sun) 22:03
  • 返信
-  

UO並のしょぼいゲームだな・・・
欧米はこんなの流行ってるのか

  • 2021/08/30 (Mon) 14:27
  • 返信
-  

配信見ながら実行したPKは大爆笑してるんだろうな

-  

クソつまらなそうなゲーム

  • 2021/08/31 (Tue) 02:51
  • 返信
-  

>UO並のしょぼいゲームだな・・・
欧米はこんなの流行ってるのか

さすがに最新PCに対応したアプデをしてるとは言え20年経ってるし、遊ばれてる主な理由は20年の間積み重なってきた豊富なコンテンツ・・だけでなく、ゲーム内で発行できるボンド(プレイヤーが発行できる証券みたいなもの、メンバーシップやルーンコインなどをそれで替えられる)で「現金を稼げる」からだろうね
強奪された300億ゴールドもボンドで現金化されてるとみて間違いない

  • 2021/08/31 (Tue) 03:52
  • 返信
-  

MMO民ヤバい奴大杉

  • 2021/08/31 (Tue) 11:54
  • 返信
-  

FPS民とかだってやばい奴多いだろ…。

  • 2021/09/01 (Wed) 03:17
  • 返信
-  

ゲームにRMTはダメってよくわかるわ
リアル現金絡むと当然ながら人は狂う
ゲームはゲームのままにして

  • 2021/09/01 (Wed) 16:30
  • 返信
-  

ゲームもあくまで現実があった上で遊ばれる
所詮は現実の一部だからしょうがないねw

  • 2021/09/01 (Wed) 23:44
  • 返信
関連記事