NFT導入トルコ製MMORPG「RISE ONLINE」 4月15日にグローバルサービス開始。 はてなブックマーク - NFT導入トルコ製MMORPG「RISE ONLINE」 4月15日にグローバルサービス開始。

Rokosoftは、MMORPG「Rise Online」のグローバルサービスを2022年4月15日に開始すると発表した

roco4156.jpg

「Rise Online」は、トルコのRokosoftが開発中のMMORPG。

Rise OnlineはNFTを導入しており、ROCOと呼ばれるトークンでNFTを取引することができる。ROCOは既にいくつかの暗号資産取引所に上場しているため、事実上Play to EarnのMMORPGとすることができる。

ゲーム自体はかなりオーソドックスな勢力制の3D MMORPGだが、ブロックチェーン技術を採用しており、独自のマーケットでNFTを取引することが可能。





コメント

※当サイトのプライバシーポリシー及び問い合わせ先につきましてはこちらの記事をご覧ください。管理者本人によるコメントは名前が赤字で表示され、当サイトのアイコンが横に表示されます。

Comments 11

コメントはありません
-  

動きもっさりで草
まぁ、韓国と違ってトルコだしゲーム作りの経験が少ないわな

  • 2022/03/20 (Sun) 15:23
  • 返信
-  

なんでこれでいけると思ったのか

  • 2022/03/20 (Sun) 15:38
  • 返信
   

プレイフィールが20年前のと変わりない感じやな
映像だけが進化した

  • 2022/03/20 (Sun) 16:38
  • 返信
-  

敵から離れて魔法を放つだけのゲーム

  • 2022/03/20 (Sun) 17:50
  • 返信
-  

引き撃ちガッツポーズ魔法に草

  • 2022/03/20 (Sun) 18:25
  • 返信
-  

何年前のゲームだよw

  • 2022/03/20 (Sun) 22:38
  • 返信
-  

まあ戦闘なんてどれも作業でしかないしこれはこれでいいんでないの

  • 2022/03/20 (Sun) 23:13
  • 返信
-  

DAoCがちょい今風のグラになった感じでオールドスクール感満載でよい

  • 2022/03/21 (Mon) 00:38
  • 返信
-  

ラジオ体操第二をしたら魔法が放てるのは斬新だな

  • 2022/03/21 (Mon) 05:41
  • 返信
-  

みんなで万歳すれば敵が倒れるのか

  • 2022/03/21 (Mon) 19:09
  • 返信
-  

何が起きるか楽しみだな
続報待ってるぜ

  • 2022/03/22 (Tue) 20:53
  • 返信
関連記事