スマホMMORPG「大航海時代オリジン」 今夏に韓国サービス開始。グローバル版の早期アクセスが5月末に開始 はてなブックマーク - スマホMMORPG「大航海時代オリジン」 今夏に韓国サービス開始。グローバル版の早期アクセスが5月末に開始

LINE GAMESは、スマートフォン/PC向けMMORPG「大航海時代ORIGIN」の韓国サービスを2022年の7月~9月頃に開始すると発表した

unchartedwater2022.png

大航海時代オリジンは、コーエーテクモゲームスの「大航海時代シリーズ」を原作としたモバイルMMORPG。2018年に発表された後、複数回のクローズドベータテストが行われた。

韓国のLINE GAMESがコーエーテクモと共同で開発しており、2022年の夏にまずは韓国でサービスを開始するようだ。

大航海時代オリジンはグローバルワンビルドでサービスが提供される予定で、5月末には英語版の早期アクセスを開始する予定だという。

コメント

※当サイトのプライバシーポリシー及び問い合わせ先につきましてはこちらの記事をご覧ください。管理者本人によるコメントは名前が赤字で表示され、当サイトのアイコンが横に表示されます。

Comments 8

コメントはありません
-  

PC版、スーファミ版は面白かったよなぁ

  • 2022/05/30 (Mon) 20:48
  • 返信
-  

モンスターファームといいLINEが韓国企業に外注して作らせてそうな感じに見えるな

  • 2022/05/30 (Mon) 21:06
  • 返信
-  
To -さん

感じがするなも何もそうだよ
そもそも、ネトゲは韓国は本場やし

  • 2022/05/31 (Tue) 08:50
  • 返信
-  

長い事音沙汰なかったけどようやく動き出すのか

  • 2022/05/31 (Tue) 14:00
  • 返信
-  

大航海時代onlineは昔やってたことあるけどいまでもサービス続いてるのか…あれ何年続いてんだよ
好きなタイトルだったし、origin面白そうならやってみようかな

  • 2022/05/31 (Tue) 15:47
  • 返信
-  

やっときたか楽しみ

  • 2022/06/02 (Thu) 14:52
  • 返信
-  

道端で寝るおもしろす

  • 2022/06/07 (Tue) 09:46
  • 返信
-  

日本海を東海にしろ!って言われて言われるがままに東海にしちゃった在日企業コーエー

  • 2023/02/05 (Sun) 16:05
  • 返信
関連記事