ディアブロイモータルに200万円以上課金した海外のストリーマー。ついに★5の宝石を手に入れた後、キャラクターを削除 はてなブックマーク - ディアブロイモータルに200万円以上課金した海外のストリーマー。ついに★5の宝石を手に入れた後、キャラクターを削除

「ディアブロイモータル」の配信を続けてきたニュージーランドのストリーマーQuin氏だが、25000ニュージーランドドルを課金し、初めて★5/5ランクの宝石を手に入れた。そして、キャラクターを削除した。

Blizzard EntertainmentのPC/モバイル向けRPG「ディアブロイモータル」は、かなりの重課金ゲームだとしてディアブロシリーズのファンから強い反発を受けた。

ニュージーランドのTwitchストリーマーQuin氏はこれまでに25000ニュージーランドドル(≒約210万円)を課金し、17日間プレイし、ついに6月19日に初めて★5/5ランクの宝石を手に入れることに成功した。

そしてその後、これまで使ってきたキャラクターを削除し、ディアブロイモータルをアンインストールした。

Quin氏はキャラを削除した配信の中で「みんなアカウントを削除して、このクソゲーを辞めるべきだ」と語っている。




Quin氏は自身のTwitterで「5/5★の宝石を初めて手に入れることができたのは信じられない。この宝石を手に入れるのに25165.57ニュージーランドドルしかかからなかった。この本物のディアブロ体験をありがとうBlizzard、Diablo Immortal」と投稿した。




海外メディアの報道では、ディアブロイモータルはサービス開始から2週間で2400万ドル、日本円で約32億円の利益を上げることに成功したようだ。
コメント

※当サイトのプライバシーポリシー及び問い合わせ先につきましてはこちらの記事をご覧ください。管理者本人によるコメントは名前が赤字で表示され、当サイトのアイコンが横に表示されます。

Comments 37

コメントはありません
-  

どんどんバカから金巻き上げてdia4神ゲーにしてくれ 無理だろうけどな金だけあっても

-  

金の亡者(ストリーマー)が金の亡者(Blizzard)を利用して金稼ぎをした
ただそれだけ

  • 2022/06/19 (Sun) 22:14
  • 返信
-  

ブリザードからしたら200万ありがとうございますって感じだし
課金せずにアンスコしろや

  • 2022/06/19 (Sun) 22:29
  • 返信
-  

ただそれだけ(ニチャア…

  • 2022/06/20 (Mon) 00:41
  • 返信
-  

クソゲーすぎてうんち漏れそう

  • 2022/06/20 (Mon) 01:00
  • 返信
-  

要するに配信者が200万円で売名広告打った、と。
17日間のプレイ期間毎日配信してたとしたら一日13万円位配信収入あればペイできちゃう訳で。

ジャンルも金額も違うけどグラブルでも似たような事やってたし、金ドブしたフリするのってウケるんだなと。

  • 2022/06/20 (Mon) 01:33
  • 返信
-  

ストリーマーは当然金銭や売名諸々込みででプラスになる見込みでやってるんだろうし
実際芋叩きの動画は伸びてるみたいだから大成功なんだろうな

  • 2022/06/20 (Mon) 02:09
  • 返信
-  

やっっっっっっっっっっす
こんなコスパの良いゲーム知らんわ

  • 2022/06/20 (Mon) 04:38
  • 返信
-  

イモータルやった人ならまあわかると思うが最初は楽しいんだよな
パスも安くて課金のハードルが低いから課金したくなるんだよ
 でもそれが運営の狙いだからな
結局HELL2からアホほど難易度あがってP2Wになるからそれまでに騙して搾り取ろうって魂胆

  • 2022/06/20 (Mon) 04:39
  • 返信
-  

最初からクソゲーだったが…
他のゲームやったことあるならあれを面白いとは思わんでしょ

  • 2022/06/20 (Mon) 07:13
  • 返信
-  

金儲けしか考えてないゲームに金儲けしか考えてないストリーマーが群がる地獄のような構図
お互いさっさと稼ぐだけ稼いでウィンウィンなんだから嫌になっちゃうね

  • 2022/06/20 (Mon) 08:22
  • 返信
-  

ストリーマーなら経費に出来るだろうから節税出来てただの広告費やね
ブリは金は儲かるが一般ユーザーが離れて行くゲーム作ってこの先どうすんの?

  • 2022/06/20 (Mon) 08:50
  • 返信
-  

中国にありがちだけどNeteaceは特にスマホでやれる以外ゴミのパクリゲーで金払わせるのが手口だし

-  
To -さん

日本ならともかくNZはガチャで使い込んだ金が経費になるなんて馬鹿げたガバガバ税制ではないと信じたい
NZでもトップクラスの配信者だろうから税金関係は厳しくチェックされそうだけどな。

  • 2022/06/20 (Mon) 10:34
  • 返信
-  

すでにコメントにあるように、こんなの配信者の売名行為でしょ
イモータルはどう考えても既存のファン向けではなくてスマホゲーマー向けですね
実際すでに32億円も売り上げてるらしいし、大成功でしょう

既存のファンがあ~だこ~だ言えば言うほど逆効果だと思う

  • 2022/06/20 (Mon) 10:39
  • 返信
-  

界隈では滅茶苦茶有名なストリーマーなので売名する必要無いと思うんですけど
単純にディアブロシリーズ好きだから、こんなゲームにした鰤にきれてんだろ

  • 2022/06/20 (Mon) 11:04
  • 返信
-  

ディアブロファンがこんなゲームにわざわざ足を踏み入れてこれはディアブロじゃない!って叫ぶわけ無いだろ

  • 2022/06/20 (Mon) 11:10
  • 返信
-  

いやいや、いくら鰤にキレてようがそれを利用して観客集めて荒稼ぎしてるんだから文句言う資格ないでしょ

  • 2022/06/20 (Mon) 11:14
  • 返信
-  

中指立てながらキャラデリートしててワロタ

  • 2022/06/20 (Mon) 11:59
  • 返信
-  

毎度ありーw

  • 2022/06/20 (Mon) 12:23
  • 返信
-  

最初からチャイナゲーってわかってんだから今更

  • 2022/06/20 (Mon) 12:30
  • 返信
-  

勢いに笑うわ

  • 2022/06/20 (Mon) 14:18
  • 返信
-  
To -さん

>>利用して観客集めて荒稼ぎしてるんだから文句言う資格ないでしょ

この論理でいくと
何かを批判する動画とか一個も出せなくなるんですけど。

  • 2022/06/20 (Mon) 15:22
  • 返信
-  

チャイナ擁護は爆速やな

  • 2022/06/20 (Mon) 16:57
  • 返信
-  

これがディアブロ4なら中指立ててキレるのもわかるけどイモータルは集金スマホゲーだからな
この動画の配信者はそれをわかってて利用してるだけでファンでも何でもないでしょ

  • 2022/06/20 (Mon) 17:09
  • 返信
-  

売れてるから神ゲーだの言ってるガイジ
金と引き換えに大事な信用を失ったんだが

  • 2022/06/20 (Mon) 23:14
  • 返信
-  

quinが鰤のファンじゃなかったら誰が鰤のファンなんだよw

  • 2022/06/21 (Tue) 07:06
  • 返信
-  
To -さん

200万って金額を見て理解が追いつかない奴が
「配信で荒稼ぎするためにやってるに違いない!」って錯乱状態で喚いてて草だわ

そうやって金に結び付けないと何も理解できねーのか
ほんと貧しい精神だこと

  • 2022/06/21 (Tue) 07:40
  • 返信
-  

ただの宣伝だとか言ってる人はquin知らないんだろうな

  • 2022/06/21 (Tue) 09:50
  • 返信
-  

ストーリーだけは終わらせたいとは思ってるけど
PC版の操作性が所々良くなくてやる気が削がれる

-  

Diablo III もちょっと消すか迷ってて草

  • 2022/06/21 (Tue) 15:10
  • 返信
-  

経費として計上
そして広告報酬で結局はプラスかよ

てか、返金申請すれば運営にダメージ与えられたのによぉ

  • 2022/06/21 (Tue) 19:33
  • 返信
-  

このおじさんはPoE至上主義だからな
イモータルはクソゲーだけども

  • 2022/06/21 (Tue) 21:45
  • 返信
-  

イモータル、すでにヘル2ランク帯でやれることが課金以外ないんだけど、次のアプデまで何したらいいんだ?ディアブロ2でもやるか

  • 2022/06/25 (Sat) 16:25
  • 返信
-  

無課金ヘル2、パラゴン56だけど、ソロでダンジョン行けない仕様がなあ。まあいけてもキツイ戦いになるけど。
ポーション3つでクールダウン制って何気に強い縛りだよね。
やれることは、レジェとセットのトレハンくらいかな
この際、無課金鯖と課金鯖でわけてくんないかなw
そうすればpvpコンテンツも少し遊べるよ
私も今頃D2Re買ったからそっちもやる

-  

金が余っていてしょうがない使い道がないレベルの金持ちなら何も言わんが
そうでないならソシャゲに身の丈に合わない課金をするのは本当にやめたほうがいい。
ムキになって課金しまくって何かを得たとしてもその後で必ず虚しさが押し寄せてくるだろうからね。
それにしても・・・世界の大きな流れというのは恐ろしいわ。
どんな名作を作ったメーカーでもソシャゲの目先の商売的誘惑に逆らえないのだから。

  • 2022/08/12 (Fri) 20:54
  • 返信
-  

>どんな名作を作ったメーカーでもソシャゲの目先の商売的誘惑に逆らえないのだから。

メーカーが作ったんじゃなくて作った人がいただけで、
その名作を作った人達はもういないからな


むしろ外側だけかぶって名作のIPだけ利用するようなやつらがソシャゲで酷い商売するのは必然レベルだろう
最初からその程度というだけの話

原点回帰!っていいながら、グラフィックの色見とかそんなもんだと3の時と同じ勘違いをしてるだけだからな

  • 2023/03/09 (Thu) 21:03
  • 返信
関連記事